「日本の電池開発は「崖っぷち」 ノーベル賞受賞者の吉野氏の叫び | 日経クロステック(xTECH)」
リチウム(Li)イオン2次電池(LIB)を開発した功績で2019年にノーベル化学賞を受賞した旭化成名誉フェローの吉野彰氏が、日本の電池産業を危惧している。同氏は自由民主党主催の「未来社会を創出する、バッテリー等の基盤産業振興議員連盟(バッテリー議連)」の設立総会における講演で冒頭のように発言し、出席した政府関係者や国会議員に向けて電池産業への政策支援を提言した。
コンテンツ文字数:0 文字
見出し数(H2/H3タグ):0 個
閲覧数:101 件
2021-12-05 11:01:07